忍者ブログ
すこし気持ちを吐き出させてください。 不安で息がつまりそう。 2007年、29歳で結婚して転居。 ずっと精神不安定です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年結婚してから、ずっと気持ちが不安定・・・。
ダンナさんは学生時代のサークルの先輩で、知り合って10年、付き合って6年。
カレシだった頃は冷たい人だったけど、結婚してからすごく優しくなった。
優しいダンナ様と、安定した生活。だけど不安感で息苦しい。

原因は何となくは、わかってる。

・カレシ時代に、冷たいことたくさん言われたのがトラウマ
・実家の両親と仲が悪く、帰るところがないのが不安
・ついに望んだ仕事を手に入れられず、派遣や契約社員にしかなれなかったコンプレックス

去年のいまごろ、はじめて過呼吸の発作が起きた。
ダンナさんが一週間ほとんど家にいなくて、ひとりで知らない街の知らない部屋で過ごすうちに、どんどん不安で息苦しくなって、ダンナ様がやっと帰ってくる日、ケーキを買って待ちわびていたのに、帰るなり、

「ケーキなんか買って、いい身分だよな」

不安はピークを迎えた。
翌日、ダンナさんは髪を切ってきた。スポーツ刈り。
それを見た瞬間、遠い遠い昔、小学校のときに私をイジメていた男子たちの姿がダブって、ずっと抱えていた不安に火がついて爆発。一晩中、ダンナさんに抱えられながらたびたびの過呼吸発作。泣いてわめいて、狂った一夜。

それから、ときどき発作を起こすようになり、ちょうどそのころ仕事が猛烈に忙しくなって、慣れない遠距離通勤(結婚して引っ越したから)と仕事のストレスと、慣れない環境・家事をしなきゃ!という重圧で、精神状態はどんどん悪化していった。

ついにダンナさんは言った。

「仕事、やめなよ。専業主婦になってもいいし、近くで別の仕事を探してもいいしさ」

専業主婦・・・。
うれしかったけど、困ってしまった。
専業主婦は・・・魅惑的だけど・・・私にはまだやりたいことがある。そのためには多少の収入が必要。
派遣で近所に定時で終わる仕事を見つけ、私は契約社員として5年働いた会社をやめた。

残業がなくなって、生活が軌道に乗ると、過呼吸はなくなった。

残ったのは不安感。不安に飲まれてしまいそう。引き裂かれてしまいそう。
コントロールできない・・・。どうしたらいいの・・・。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/04)
(09/21)
(09/21)
(08/02)
(05/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kosorin
性別:
女性
自己紹介:
すこし気持ちを吐き出させてください。
不安で息がつまりそう。
2007年、29歳で結婚して転居。
ずっと精神不安定です。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
photo by Helium.
Designed by eternity labyrinth

忍者ブログ [PR]