すこし気持ちを吐き出させてください。
不安で息がつまりそう。
2007年、29歳で結婚して転居。
ずっと精神不安定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月から弁当作りをはじめた。とりあえず自分の分からはじめて、慣れてきたのでついにダンナさんの分も作るように。
仕事を定時で終わって、ちょっと買い物してから帰宅すると18時。
夕食の支度をして食べ終わって片付けて20時。
新聞を読んだりTVを見てゆったりしてから、翌日の弁当作りにとりかかる。
できあがると22時近くになっている。
家事をどうしても好きになれない。
まったく面白いと思わない。
でも、圧倒的に収入が少ない「たかが派遣OL」なんだから、家事ぐらいしないと申し訳ない。
マンションのローンはダンナ様が払っているんだから。
ダンナ様は言う。
「女は子供産めばいーんだよ」
子供さえ産めば、収入が少なかろうが、若い頃ヤンチャしていようが、すべてチャラだという意味。
子供を産む勇気が出るまで、じゃあ私は何をしたら「お役に立つ」んだろう・・・。
料理は母に似てヘタ、片付けもヘタ。稼いでくるわけでもない・・・。
せめて料理は努力してレパートリーを増やす勉強をし、弁当作りもする。
でも、ダンナさんは私より料理上手。家事全般、何をやらせても私より上手い。
じゃあ、私は・・・?
何をしたら喜んでもらえるの?
どうしたら「嫁にもらってよかった」って思ってもらえるの?
ダンナ様は言う。
「女は子供産めばいーんだよ」
子供を産まない限り、私は役に立たない居候。
家事はただの主婦ごっこなのかな・・・。
おせち料理を作ろうが、凝った料理をがんばってみようが、ダンナ様は「カレーが一番好き。正月もカレーでいい」としか言わない。
おせち料理も弁当作りも、自己満足の主婦ごっこ。
仕事を定時で終わって、ちょっと買い物してから帰宅すると18時。
夕食の支度をして食べ終わって片付けて20時。
新聞を読んだりTVを見てゆったりしてから、翌日の弁当作りにとりかかる。
できあがると22時近くになっている。
家事をどうしても好きになれない。
まったく面白いと思わない。
でも、圧倒的に収入が少ない「たかが派遣OL」なんだから、家事ぐらいしないと申し訳ない。
マンションのローンはダンナ様が払っているんだから。
ダンナ様は言う。
「女は子供産めばいーんだよ」
子供さえ産めば、収入が少なかろうが、若い頃ヤンチャしていようが、すべてチャラだという意味。
子供を産む勇気が出るまで、じゃあ私は何をしたら「お役に立つ」んだろう・・・。
料理は母に似てヘタ、片付けもヘタ。稼いでくるわけでもない・・・。
せめて料理は努力してレパートリーを増やす勉強をし、弁当作りもする。
でも、ダンナさんは私より料理上手。家事全般、何をやらせても私より上手い。
じゃあ、私は・・・?
何をしたら喜んでもらえるの?
どうしたら「嫁にもらってよかった」って思ってもらえるの?
ダンナ様は言う。
「女は子供産めばいーんだよ」
子供を産まない限り、私は役に立たない居候。
家事はただの主婦ごっこなのかな・・・。
おせち料理を作ろうが、凝った料理をがんばってみようが、ダンナ様は「カレーが一番好き。正月もカレーでいい」としか言わない。
おせち料理も弁当作りも、自己満足の主婦ごっこ。
PR